1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:15:53.975 ID:YIVA84+7M
1995年
https://i.imgur.com/UJJqEis.png
2018年
https://i.imgur.com/UnsbV1f.png
https://ecodb.net/ranking/imf_ngdpdpc.html
https://i.imgur.com/UJJqEis.png
2018年
https://i.imgur.com/UnsbV1f.png
https://ecodb.net/ranking/imf_ngdpdpc.html
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:16:29.504 ID:Es/CDrHD0
やめたれwww
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:16:34.959 ID:Pnrotrx+r
中卒だからわからん
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:16:58.340 ID:5JH0qZ0Jp
何年失われてるんだよ
28年じゃねーか
28年じゃねーか
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:17:44.156 ID:uUMiUacB0
これはまさに政治の失敗ですね
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:18:07.748 ID:HCYE+vpV0
何の順位?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:22:04.430 ID:YIVA84+7M
>>6
>>11
一人当たりのGDP
>>11
一人当たりのGDP
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:18:20.673 ID:r9DHbW4nd
誰か取り戻しに行けよ
誰も行かないなら俺が行くぞ
誰も行かないなら俺が行くぞ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:18:33.391 ID:T7Y6j7sR0
昔は失われた10年って言われてたのに、今は失われた20年なんだな
いずれ失われた30年になりそうだ
いずれ失われた30年になりそうだ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:19:56.151 ID:UfOvFrSgp
>>8
流石にならないだろ
それだけ失われてたらもう失われてる状態が普通になるだろ
流石にならないだろ
それだけ失われてたらもう失われてる状態が普通になるだろ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:25:56.387 ID:+KlegA3TM
>>8
いい加減
失われたんじゃなくて落ち込んでいることを自覚してほしいよな
まるでサボってるだけみたいに聞こえるわ
日本はもうやれば出来る子じゃないのに
いい加減
失われたんじゃなくて落ち込んでいることを自覚してほしいよな
まるでサボってるだけみたいに聞こえるわ
日本はもうやれば出来る子じゃないのに
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:19:27.721 ID:wJ3tqhB3r
すでに25年の方が一般化してる
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:21:31.650 ID:LAY5f7MBr
何の額だよ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:22:44.492 ID:UfOvFrSgp
失われた30年はない
VIPみたいに常に下がってる状態じゃなきゃ
VIPみたいに常に下がってる状態じゃなきゃ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:22:47.996 ID:VsbLtKFja
失われ続けてる国に技術や市場規模でまったく勝てない先進国連中wwwwww
中国を見習ったら?
中国を見習ったら?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:23:17.022 ID:1zoI4jYw0
いまも失われ続けてるから記録は伸びるぞ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:24:17.459 ID:UfOvFrSgp
>>15
現状維持続けてるだろ
コロナは知らん
現状維持続けてるだろ
コロナは知らん
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:23:32.365 ID:5nWNutZp0
失われたというか、衰退過程に入っただけだろ^^;
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:23:41.756 ID:2JizDPNud
日本が成長しないのは日本人が怠けてる証拠
あいつらどの面下げてニートをバカにしてるんだ?
他人に説教する前にまずは自分がしっかり働け!
あいつらどの面下げてニートをバカにしてるんだ?
他人に説教する前にまずは自分がしっかり働け!
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:24:40.144 ID:gQLSNSs/0
今は韓国の方が日本より一人あたりGDP多いからな
韓国のチキン屋台の収入>日本のコンビニオーナーの収入とかいう狂った現実
韓国のチキン屋台の収入>日本のコンビニオーナーの収入とかいう狂った現実
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:25:03.864 ID:fx777bxSa
全部政治が悪い
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:25:17.758 ID:/fVRm9cAa
派遣使って安くすませよう^^
派遣使っても採算が危うかったら中国に丸投げしよう^^
派遣使っても採算が危うかったら中国に丸投げしよう^^
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:26:00.155 ID:5nWNutZp0
なんていうか、永久に反映し続ける前提で話してるんだろうけど
繁栄したものは衰退して滅びるのが世の習いってもんだろ^^;
馬鹿だからわからんかな
繁栄したものは衰退して滅びるのが世の習いってもんだろ^^;
馬鹿だからわからんかな
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:27:02.241 ID:wJ3tqhB3r
>>23
アメリカのGDP成長率も知らないのかよ
アメリカのGDP成長率も知らないのかよ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:29:28.400 ID:5nWNutZp0
>>28
おいおい頭がおかしいのか?
ここはアメリカじゃなくて日本だぞ?
馬鹿だからわからんかな?
おいおい頭がおかしいのか?
ここはアメリカじゃなくて日本だぞ?
馬鹿だからわからんかな?
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:27:49.226 ID:Ifn26y9f0
>>23
先進国で伸びてないの日本だけなんだよなぁ
先進国で伸びてないの日本だけなんだよなぁ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:28:22.389 ID:/qg2oW9s0
>>23
アメリカは伸び続けてるけどな
あふぃ
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□■
□□□■□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
□□□■■■□□□□□□□□□□■■□□□□□■■□
□□■■□□□□□□□□□□□□■□□□□■■■□□
□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□
□■□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□■□□
アメリカは伸び続けてるけどな
あふぃ
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□■
□□□■□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
□□□■■■□□□□□□□□□□■■□□□□□■■□
□□■■□□□□□□□□□□□□■□□□□■■■□□
□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□
□■□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□■□□
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:28:54.639 ID:UfOvFrSgp
>>32
アフィだったか
解散
アフィだったか
解散
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:45:57.679 ID:C31QxtT/a
>>23
それが他国に比べて早かったら取り上げるべきだろ
長い目で見ることは要因を考えない理由にはならないぞ
それが他国に比べて早かったら取り上げるべきだろ
長い目で見ることは要因を考えない理由にはならないぞ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:26:18.364 ID:ycqrG/kvr
もう30年になっただろ
給与の下がり方
給与の下がり方
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:26:32.691 ID:Ifn26y9f0
ルクセンブルグは集計方法違うんだっけ?
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:26:32.886 ID:bVzADs1XM
そこまで下がってなくね?
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:26:59.357 ID:UfOvFrSgp
マジでいつまで失われてるんだよ
VIPじゃないんだから
VIPじゃないんだから
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:28:01.675 ID:VsbLtKFja
ちなみに欧米は地下経済をGDPに含めてるから実際はこの3/4くらいだよ
地下経済ってのは簡単に言うと、統計されない経済
要は犯罪とか記録されてない経済のこと
普通はこれをGDPには含まないんだけど
欧米諸国は面子を保つために地下経済をGDPに含み始めた
しかも、記録されてない経済だから正確な数値は分からないから
「多分このくらいだろう」っていう都合の良い数値を加えてな
地下経済ってのは簡単に言うと、統計されない経済
要は犯罪とか記録されてない経済のこと
普通はこれをGDPには含まないんだけど
欧米諸国は面子を保つために地下経済をGDPに含み始めた
しかも、記録されてない経済だから正確な数値は分からないから
「多分このくらいだろう」っていう都合の良い数値を加えてな
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:28:54.976 ID:Ifn26y9f0
>>30
3/4でも日本全然足りてなくてワロタ
3/4でも日本全然足りてなくてワロタ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:31:07.302 ID:VsbLtKFja
>>35
まあそこは国によるから
例えばイタリアはGDPの30%が地下経済だと言われてるし
アメリカは2%だったりする
まあそこは国によるから
例えばイタリアはGDPの30%が地下経済だと言われてるし
アメリカは2%だったりする
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:28:16.818 ID:/fVRm9cAa
おんや^~?^^
派遣使ったり中国に丸投げしていたら
日本国内がズタボロ、中国が急成長したぞ?^^
よっしゃ、子会社作って空の求人募集
子会社で派遣より安く使ったろ^^
表面上は同一賃金(本体のみ)やで^^コンプライアンス順守や^^
派遣使ったり中国に丸投げしていたら
日本国内がズタボロ、中国が急成長したぞ?^^
よっしゃ、子会社作って空の求人募集
子会社で派遣より安く使ったろ^^
表面上は同一賃金(本体のみ)やで^^コンプライアンス順守や^^
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:28:34.677 ID:IvMGWJkIa
コスト削減をうるさく言い続けた結果じゃね
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:29:33.788 ID:CjigCUkId
真面目に働け日本人!根性が足りんぞ!
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:44:31.879 ID:4A5R1n5Bd
>>37
過労死とかいうキチガイワードが有るのは、世界でも日本だけw
過労死とかいうキチガイワードが有るのは、世界でも日本だけw
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:46:00.471 ID:VsbLtKFja
>>43
なお過労死件数は海外の方が多い模様
日本人の労働時間ってそこまで長くないからな
なお過労死件数は海外の方が多い模様
日本人の労働時間ってそこまで長くないからな
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:47:14.982 ID:4A5R1n5Bd
>>46
それって貴方の感想ですよね?
ソース有るんですか?
それって貴方の感想ですよね?
ソース有るんですか?
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:52:30.995 ID:VsbLtKFja
>>49
ちょっと調べりゃすぐ出てくるが
ちなみに過労死世界ランキング一位は中国で
毎年60万人が過労死してる
ちょっと調べりゃすぐ出てくるが
ちなみに過労死世界ランキング一位は中国で
毎年60万人が過労死してる
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:54:20.784 ID:ut5aZBGk0
>>53
それ、絶対数け?
人口10億人以上いるんだから
それ、絶対数け?
人口10億人以上いるんだから
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:57:36.387 ID:VsbLtKFja
>>54
日本は200人だよ
比率でも桁違いだよ
日本は200人だよ
比率でも桁違いだよ
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:54:29.981 ID:zMU06Qkld
>>53
チャイナのことだから臓器抜かれて殺されてるんじゃないのw
チャイナのことだから臓器抜かれて殺されてるんじゃないのw
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:29:35.331 ID:x3tTFOjW0
失われたんじゃない
峠を越えただけだ
峠を越えただけだ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:30:46.833 ID:QurN3DZZ0
そろそろまとめるぞー
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:37:51.210 ID:Xw1jP88Va
増税しつづけてきた影響が数字に出てる
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:40:46.934 ID:oorw7oLTM
つぶれるべき会社守ったせいだよ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:45:26.581 ID:eC2TP2I80
日本もVIPも衰退し続けてるな
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:46:04.916 ID:4A5R1n5Bd
早くISOとか、自己資本比率とか、無駄な新製品競争とか全部やめれば良いんだよ。
なんでこんな簡単なことが分からないんだ?
経営者は馬鹿しか居ないのか?
なんでこんな簡単なことが分からないんだ?
経営者は馬鹿しか居ないのか?
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:46:50.978 ID:8P5Oz0Gl0
じゃあ海外で暮らしたいかと言われると日本でよかったとなる
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:47:17.091 ID:ut5aZBGk0
G20(EU除く)の名目GDP成長率
1998⇒2018
TOP3
自国通貨ベース トルコ(5148%) アルゼンチン(4492%) ロシア(3629%)
US$ベース 中国(1298%) インドネシア(887%) インド(634%)
WORST3
自国通貨ベース 日本(104%) イタリア(154%) ドイツ(168%)
US$ベース 日本(123%) アルゼンチン(160%) イタリア(163%)
2008⇒2018
TOP3
自国通貨ベース アルゼンチン(1267%) トルコ(372%) インド(339%)
US$ベース 中国(291%) インド(222%) インドネシア(183%)
WORST3
自国通貨ベース 日本(105%) イタリア(107%) フランス(118%)
US$ベース イタリア(86%) ロシア(92%) フランス(95%) (日本(99%)はWORST5位)
1998⇒2018
TOP3
自国通貨ベース トルコ(5148%) アルゼンチン(4492%) ロシア(3629%)
US$ベース 中国(1298%) インドネシア(887%) インド(634%)
WORST3
自国通貨ベース 日本(104%) イタリア(154%) ドイツ(168%)
US$ベース 日本(123%) アルゼンチン(160%) イタリア(163%)
2008⇒2018
TOP3
自国通貨ベース アルゼンチン(1267%) トルコ(372%) インド(339%)
US$ベース 中国(291%) インド(222%) インドネシア(183%)
WORST3
自国通貨ベース 日本(105%) イタリア(107%) フランス(118%)
US$ベース イタリア(86%) ロシア(92%) フランス(95%) (日本(99%)はWORST5位)
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:48:37.442 ID:0hy4hksX0
半分以上朝鮮支那に侵略されてるのにまだ先進国だと思ってる奴がいるのか
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/15(水) 11:52:21.469 ID:YGu2ZLW00
GDPだけで生産性は評価出来ないけどな
例えば環境無視してる国と配慮してる国なら前者の方がGDPは高くなりやすい
一応言っておくと「だから日本の生産性の順位はもっと高いはずだ!」という主張ではないぞ
例えば環境無視してる国と配慮してる国なら前者の方がGDPは高くなりやすい
一応言っておくと「だから日本の生産性の順位はもっと高いはずだ!」という主張ではないぞ
記事にコメントする