1: ラダームーンサルト(台湾) [US] 2022/11/26(土) 13:48:49.09 ID:OIpJ6HSR0● BE:472567884-2BP(2000)
@8co28
#nijijourney は美麗絵超絶神絵、鉛筆落書きや線画のような画像も出力できますが、”本当にアニメをキャプチャしたような絵”も出せます。
大丈夫なんか……。
https://i.imgur.com/etlEaYD.png
https://i.imgur.com/et5fznd.png
https://i.imgur.com/Eiupb3M.png
https://i.imgur.com/UlJGoxg.png
https://i.imgur
#nijijourney は美麗絵超絶神絵、鉛筆落書きや線画のような画像も出力できますが、”本当にアニメをキャプチャしたような絵”も出せます。
大丈夫なんか……。
https://i.imgur.com/etlEaYD.png
https://i.imgur.com/et5fznd.png
https://i.imgur.com/Eiupb3M.png
https://i.imgur.com/UlJGoxg.png
https://i.imgur
3: リバースパワースラム(千葉県) [CN] 2022/11/26(土) 13:50:24.96 ID:W5sOUekf0
意図したどおりの絵が出ないと実用性ないよ
4: セントーン(茸) [TN] 2022/11/26(土) 13:50:46.95 ID:B1QNIeKg0
やっぱり手が苦手なんだな
5: ラダームーンサルト(台湾) [US] 2022/11/26(土) 13:50:49.58 ID:OIpJ6HSR0
21: ファイヤーバードスプラッシュ(新潟県) [US] 2022/11/26(土) 14:00:45.05 ID:rSGgTwfc0
>>5
これと同じロボットもう一回描けるの?
これと同じロボットもう一回描けるの?
47: シャイニングウィザード(青森県) [ヌコ] 2022/11/26(土) 14:19:01.17 ID:qBVtNL8G0
>>5
左の人の頭が…
左の人の頭が…
13: テキサスクローバーホールド(茸) [FR] 2022/11/26(土) 13:55:08.25 ID:hT9fODzb0
でもどっかで見たことある絵しかできないからね
新しい絵を想像させようとすると変なのしか出来ないし
人の想像力はまだまだ必要という証明になってる
新しい絵を想像させようとすると変なのしか出来ないし
人の想像力はまだまだ必要という証明になってる
18: 河津落とし(神奈川県) [US] 2022/11/26(土) 13:57:34.98 ID:rjp1ZIBd0
>>13
デザインが下手ってのはあるな。ロボットとかヒーローとかだと分かりやすいけど個性出す事に向いてない
デザインが下手ってのはあるな。ロボットとかヒーローとかだと分かりやすいけど個性出す事に向いてない
33: 閃光妖術(群馬県) [US] 2022/11/26(土) 14:05:12.54 ID:qDjOx2Q50
>>13
だが、ラーメンを手づかみで食べてるところとか飯テロとか
人間が普段想像している「こうでなければならない」というものをぶち壊して
常識外のものを平気で生成してくれるという点は評価するぞ
こういう捉え方もあるのか…と
だが、ラーメンを手づかみで食べてるところとか飯テロとか
人間が普段想像している「こうでなければならない」というものをぶち壊して
常識外のものを平気で生成してくれるという点は評価するぞ
こういう捉え方もあるのか…と
17: ドラゴンスープレックス(神奈川県) [US] 2022/11/26(土) 13:57:17.94 ID:ItdLGR5a0
そのうち動く奴も作られるんかなぁ(´・ω・`)
28: ストレッチプラム(三重県) [DE] 2022/11/26(土) 14:03:24.32 ID:R9JeSy6z0
>>17
もうある
もうある
20: キングコングニードロップ(愛知県) [ニダ] 2022/11/26(土) 13:59:57.10 ID:08A077qt0
AI技術が進めば誰でも簡単にアニメ作れるようになるならすごい進歩なんじゃ?
51: フライングニールキック(東京都) [US] 2022/11/26(土) 14:23:51.59 ID:LJ3jjRZf0
こういう味は人間にしか出せない
https://i.imgur.com/PGBbi7b.jpg
https://i.imgur.com/PGBbi7b.jpg
54: キン肉バスター(東京都) [ニダ] 2022/11/26(土) 14:26:32.91 ID:3tustser0
>>51
アリババの創業者みたい
アリババの創業者みたい
59: ラ ケブラーダ(東京都) [US] 2022/11/26(土) 14:35:46.04 ID:/xuUrAVM0
64: スリーパーホールド(千葉県) [GB] 2022/11/26(土) 14:43:58.09 ID:zV2d+4RA0
>>59
天才
天才
86: 稲妻レッグラリアット(神奈川県) [FR] 2022/11/26(土) 15:09:52.79 ID:nYgQmb970
>>59
プロの犯行だろ
プロの犯行だろ
105: キングコングニードロップ(愛知県) [ニダ] 2022/11/26(土) 15:26:30.30 ID:08A077qt0
世界初の全編AI作画のアニメーション!みたいなのがいずれどこかから出てくるだろうから楽しみだな
112: ドラゴンスープレックス(東京都) [ニダ] 2022/11/26(土) 15:34:39.68 ID:/HA3GC3/0
107: アイアンクロー(東京都) [ニダ] 2022/11/26(土) 15:27:28.95 ID:36S5MYXY0
まあAiだけで完パケまではともかく
デザインバリエーションが大量にほしいときにはすごく役立つな
デザインバリエーションが大量にほしいときにはすごく役立つな
108: イス攻撃(東京都) [TN] 2022/11/26(土) 15:31:57.47 ID:KnE8Mcc90
>>107
日本的にはAIで簡単に出せるでしょって客が言い始めるところまでがセット
日本的にはAIで簡単に出せるでしょって客が言い始めるところまでがセット
115: ナガタロックII(大阪府) [ES] 2022/11/26(土) 15:38:48.93 ID:0CiCDZ9c0
AI修正の手だけ髪の毛だけ職人が現れるかもな
記事にコメントする