あさむちゃんまとめ

あさむがおもしろいと感じた話題をを集めたまとめサイトです。

おすすめヘッドライン

あさむちゃんねる最近記事

今、若者に人気 団地の魅力

2023年3月17日 更新

ニュース・社会

コメント(0)

1: ジドブジン(東京都) [US] 2021/03/25(木) 12:17:05.06 ID:WzX+4PyO0 BE:837857943-PLT(16930)
今“団地”が若い世代にアツい理由。「無印が手がけるリノベUR賃貸」が1000戸突破
UR都市機構と無印良品は、両者が2012年から共同で手がけてきた団地リノベーションプロジェクト「MUJI×UR」の供給戸数が
1000戸に達したと発表した。
https://www.businessinsider.jp/post-231334

板橋区・赤塚にある団地「光が丘パークタウンゆりの木通り北」にある、無印良品がリノベーションした部屋。
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2021/03/16/DSC06718.png
オープンなキッチンだが、収納は一切ない。無印のボックスなどを組み合わせて、自在にカスタマイズすることを想定しているという。
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2021/03/15/DSC06696.JPG

2: バロキサビルマルボキシル(東京都) [ニダ] 2021/03/25(木) 12:17:40.31 ID:mBbtIXa60
人妻

90: ソリブジン(兵庫県) [US] 2021/03/25(木) 12:44:33.19 ID:d1AXWK2g0
>>2
白川和子がついてくるんですか?

97: リバビリン(福島県) [IT] 2021/03/25(木) 12:46:11.10 ID:cAZQalNW0
>>2
いやーん

452: エファビレンツ(宮城県) [US] 2021/03/25(木) 17:38:25.96 ID:zzT78JXE0
>>2
黄色いハンカチが目印って聞いたぞ

654: ミルテホシン(千葉県) [ニダ] 2021/03/26(金) 18:56:58.65 ID:jPkunnnx0
>>452
牛乳瓶は?

3: アバカビル(ジパング) [US] 2021/03/25(木) 12:18:34.19 ID:tloXO6rL0
団地って元気があって良いよね

6: ダルナビルエタノール(ジパング) [MX] 2021/03/25(木) 12:19:55.27 ID:nwXEFnKF0
人気にしたいんだろうけど無理があるだろ…

127: ホスカルネット(茸) [ニダ] 2021/03/25(木) 12:58:53.15 ID:nkPI14JV0
>>6
実際人気あるよ
子育て世帯とか

204: コビシスタット(ジパング) [US] 2021/03/25(木) 13:28:19.93 ID:i63ru/5m0
>>6
低収入でそこにしか住めない人増えてるから、人気ということにしておこう。

8: ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [US] 2021/03/25(木) 12:20:10.59 ID:zfVQDjKk0
団地の子とは遊んじゃだめよ

13: ホスアンプレナビルカルシウム(高知県) [MX] 2021/03/25(木) 12:21:15.05 ID:TK1LQDUl0
団地に住むと車を手放したりとか収入制限とか色々あるから誰も住まないだろ

21: アタザナビル(東京都) [JP] 2021/03/25(木) 12:22:34.31 ID:xeCDFFrJ0
>>13
URだから違うだろ
そういった団地とは

77: メシル酸ネルフィナビル(茸) [US] 2021/03/25(木) 12:34:37.44 ID:GttzYYup0
団地とマンションの違いって何?

78: ペラミビル(茸) [JP] 2021/03/25(木) 12:38:31.71 ID:Mao9qkqW0
>>77
主に公営か民営かの違い
マンションも広義には団地の一種

91: オセルタミビルリン(神奈川県) [US] 2021/03/25(木) 12:44:45.00 ID:rdKEDU/40
>>78
昭和30年代から40年代に立ってるのが団地だと思ってたわ

104: ダクラタスビル(ジパング) [IT] 2021/03/25(木) 12:49:13.08 ID:yl0WsZxD0
>>78
そういう意味だったのか

122: メシル酸ネルフィナビル(茸) [US] 2021/03/25(木) 12:57:11.72 ID:GttzYYup0
>>78
ここでよくタワマンを高級団地と揶揄したりするのが見受けられるけど
あながち間違ってないってことなのか

148: ホスカルネット(茸) [ニダ] 2021/03/25(木) 13:05:07.20 ID:nkPI14JV0
>>122
これはURの公営団地だからなあ


https://i.imgur.com/lBOxJjy.jpg


違いは民間か公営かってだけだな

167: ダクラタスビル(ジパング) [IT] 2021/03/25(木) 13:10:22.88 ID:yl0WsZxD0
>>148
これも団地なのか
上で書かれてた公営は団地と呼称するってのが
やっぱり正解なのな

185: ペラミビル(埼玉県) [US] 2021/03/25(木) 13:20:01.81 ID:Lq80PVuw0
>>167
ただの住宅街を団地って呼んでる地域もあるよ
だいたい、山切り拓いて作ったニュータウン系だけどね

北海道にあるような長屋タイプからかまぼこ板みたいなポピュラーなモノや住宅街や高層マンションタイプまでピンキリ

155: ビクテグラビルナトリウム(岐阜県) [US] 2021/03/25(木) 13:07:50.01 ID:fpAV38jJ0
古いけど、URは建物の作りだけはしっかりしてる て聞いたぞ

156: インターフェロンβ(群馬県) [KR] 2021/03/25(木) 13:07:54.22 ID:M7MMFbbl0
埼玉の某工業団地で育ったけど楽しかったよ

161: ホスカルネット(茸) [ニダ] 2021/03/25(木) 13:08:36.90 ID:nkPI14JV0
>>156
工業団地育ちかw

192: インターフェロンβ(群馬県) [KR] 2021/03/25(木) 13:24:46.85 ID:M7MMFbbl0
>>161幼稚園小学校中学校まで団地内にあるとこなんてあそこだけやろなあ……

201: ホスカルネット(茸) [ニダ] 2021/03/25(木) 13:26:45.89 ID:nkPI14JV0
>>192
南砂住宅は敷地内に保育園、小学校、中学校、銀行、スーパー、クリーニング店、クリニックに歯医者まで揃ってるぞ
小学生は2校ある

207: ホスカルネット(茸) [ニダ] 2021/03/25(木) 13:29:51.37 ID:nkPI14JV0
>>192
こんな感じ

https://i.imgur.com/MOuHN6R.jpg

209: オムビタスビル(東京都) [US] 2021/03/25(木) 13:32:48.23 ID:QashrtJq0
>>207すげーw

173: イスラトラビル(群馬県) [ニダ] 2021/03/25(木) 13:15:12.82 ID:fb8DauU/0
ナウなヤングにバカウケ

174: ビダラビン(ジパング) [FR] 2021/03/25(木) 13:15:49.74 ID:l6dLOWox0
昔は団地は金持ちの物だよな
邦画のしとやかな獣とか彼女と彼とか


団地映画なら濱田岳のみなさん、さようならが好きやわ

175: ポドフィロトキシン(東京都) [US] 2021/03/25(木) 13:15:51.35 ID:H8kKqOO+0

218: オムビタスビル(長崎県) [US] 2021/03/25(木) 13:35:18.62 ID:PzgftY140
耳をすませば

300: ホスアンプレナビルカルシウム(埼玉県) [ニダ] 2021/03/25(木) 14:34:38.10 ID:Umdt58h20
古い団地はうるさいよ

305: ペンシクロビル(東京都) [AR] 2021/03/25(木) 14:39:53.09 ID:m18etBak0
>>300
妊活どうするの?
ラブホ?

311: マラビロク(ジパング) [ニダ] 2021/03/25(木) 14:47:08.72 ID:Mih3tRSh0
>>305
防音は団地によるんじゃない?俺が住んでたとこは隣は生きてんのかってくらい物音しなかったし俺もしょっちゅう夜中にデリヘル呼んでたけど苦情来たこと無かったわ

350: アシクロビル(茸) [GB] 2021/03/25(木) 15:19:45.35 ID:rapWMhfb0
人気というより仕方なしだろう

455: ポドフィロトキシン(東京都) [US] 2021/03/25(木) 17:48:54.86 ID:bTWhn54s0
URの松原団地も、立て替えでガラッと街並みが変わってビックリした

Before
https://i.imgur.com/08yPBwj.jpg

After
https://i.imgur.com/fCzuPcv.jpg

479: ソリブジン(茨城県) [CN] 2021/03/25(木) 18:39:07.61 ID:Cr+2kIIc0
>>455
随分変わったな
松原て草加だろ?かなりオシャンティーじゃん

490: ペラミビル(埼玉県) [US] 2021/03/25(木) 19:04:38.62 ID:Lq80PVuw0
>>479
うん。あの元廃墟スラムの様な団地だよ
空き室に20人ぐらいの不法滞在者が勝手に住み着いていたと言う都市伝説まである松原団地が小綺麗に生まれ変わってしまった

684: テラプレビル(埼玉県) [JP] 2021/03/27(土) 15:52:29.42 ID:QZ+lSktc0
4階以下はエレベーター無いぞ

685: ドルテグラビルナトリウム(茨城県) [US] 2021/03/27(土) 16:40:01.70 ID:eGjIzSzy0
団地ってそうとう年収が低くないと入居ムリだぞ

690: ソホスブビル(愛知県) [GB] 2021/03/27(土) 21:03:28.03 ID:wznX+UmT0
ヒント:新世紀エヴァンゲリオン


記事にコメントする

Topへ戻る