1: 名無しさん 2020/07/01(水) 14:51:23.60 ID:fPw+FlQI
福岡から北海道に移住したいと考えてます。
雪や寒さは覚悟していますが、比較的住みやすい地域教えてください。
求めるものと、求めないものは以下です
求めるもの
・家賃が安め(福岡市、北九州市の相場未満)
・ヒグマに遭遇しない
・治安が良い
・北海道の中では比較的暖かくて雪が少なめ
・自然災害が少ない
・田舎特有の人間関係が無い
求めないもの
・都会や繁華街
・人との出会いの場など
引きこもりがちなので、都会のような場所はなく、かといって田舎のようなご近所付き合いもしなくて良いような場所を探してます
病院や食品日用品が買える店が近くにあれば、遊技場、飲み屋、夜の店など一切無くても良いです
ネット収益で生活できていて、貯金もあるので、ほぼ引きこもり隠居する予定です。
アドバイスお願いします。
雪や寒さは覚悟していますが、比較的住みやすい地域教えてください。
求めるものと、求めないものは以下です
求めるもの
・家賃が安め(福岡市、北九州市の相場未満)
・ヒグマに遭遇しない
・治安が良い
・北海道の中では比較的暖かくて雪が少なめ
・自然災害が少ない
・田舎特有の人間関係が無い
求めないもの
・都会や繁華街
・人との出会いの場など
引きこもりがちなので、都会のような場所はなく、かといって田舎のようなご近所付き合いもしなくて良いような場所を探してます
病院や食品日用品が買える店が近くにあれば、遊技場、飲み屋、夜の店など一切無くても良いです
ネット収益で生活できていて、貯金もあるので、ほぼ引きこもり隠居する予定です。
アドバイスお願いします。
23: 名無しさん 2020/07/04(土) 02:07:27.92 ID:X3cNTD+f
>>1
北海道札幌市SAPPORO世界8位の大都会の都心から世界初360°パノラマ空撮
Aerial world’s largest city【ネイティブ4K】
https://youtu.be/49ajbld9Nzk
iohu
北海道札幌市SAPPORO世界8位の大都会の都心から世界初360°パノラマ空撮
Aerial world’s largest city【ネイティブ4K】
https://youtu.be/49ajbld9Nzk
iohu
29: 名無しさん 2020/07/04(土) 09:56:11.64 ID:5PtZVLwC
>>1
>・田舎特有の人間関係が無い
ムリ
北海道は九州よりもずっと他地域に対して閉鎖的で陰湿だぞ
引きこもっててても、外に出ても、すぐに噂話のターゲットになる
>・田舎特有の人間関係が無い
ムリ
北海道は九州よりもずっと他地域に対して閉鎖的で陰湿だぞ
引きこもっててても、外に出ても、すぐに噂話のターゲットになる
35: 名無しさん 2020/07/04(土) 17:36:34.69 ID:LEKe/158
>>29
嘘をつくな。
人間関係が希薄だと批判されるくらいの地域性なのに。
基本、北海道人は他人に無関心だよ。
嘘をつくな。
人間関係が希薄だと批判されるくらいの地域性なのに。
基本、北海道人は他人に無関心だよ。
39: 名無しさん 2020/07/04(土) 18:21:34.39 ID:tU20A/sN
>>35
めちゃくちゃ気にしてんじゃん
田舎者だから無自覚なんだろうが
めちゃくちゃ気にしてんじゃん
田舎者だから無自覚なんだろうが
45: 名無しさん 2020/07/05(日) 17:41:00.15 ID:iT5Yw9tY
>>29
おま、浜頓別とか天塩とかに住んでんの?
おま、浜頓別とか天塩とかに住んでんの?
99: 名無しさん 2020/07/11(土) 09:19:37.07 ID:5E8ZNsTz
>>29
ほんそれ
まじであいつらやべーな
ほんそれ
まじであいつらやべーな
34: 名無しさん 2020/07/04(土) 16:53:19.48 ID:FuX6zBPB
>>1
また道民の自演か
あいつら頭おかしいだろ
また道民の自演か
あいつら頭おかしいだろ
40: 名無しさん 2020/07/04(土) 18:24:11.46 ID:LFoM02vA
>>34
良い所アピールがキチガイレベル
本州コンプの拗らせ方がヤバイよな
良い所アピールがキチガイレベル
本州コンプの拗らせ方がヤバイよな
41: 名無しさん 2020/07/04(土) 19:08:43.52 ID:Sc12JJzJ
>>40
北海道に左遷されてもう何年も帰れないからってなぁ
北海道に左遷されてもう何年も帰れないからってなぁ
44: 名無しさん 2020/07/05(日) 17:38:02.96 ID:+F39lxLI
>>1
北海道はイメージだけやたら良いけど
実際はかなりキツイ地域だぞ
まじ民度が低いから
普通のオッさんやオバはんが死ぬほどウザいからビビる
北海道はイメージだけやたら良いけど
実際はかなりキツイ地域だぞ
まじ民度が低いから
普通のオッさんやオバはんが死ぬほどウザいからビビる
54: 名無しさん 2020/07/06(月) 20:50:11.38 ID:YnjLvHaU
>>1
大事なこと忘れてたぜ。
暖かめで雪が少ない。これだけで太平洋側南方しかないわけだが、そうなると道南地帯で死ぬほど民度の低い地域でマジキチ地帯(おそらく日本一)だが
それで良ければどうぞ。
大事なこと忘れてたぜ。
暖かめで雪が少ない。これだけで太平洋側南方しかないわけだが、そうなると道南地帯で死ぬほど民度の低い地域でマジキチ地帯(おそらく日本一)だが
それで良ければどうぞ。
55: 名無しさん 2020/07/06(月) 20:57:51.26 ID:Qmq/m9HK
>>54
マジレスすんなよw
犯罪者の末裔しか住んでいない地域それが道南
悪いことは言わないやめたほうがいいぞ
マジレスすんなよw
犯罪者の末裔しか住んでいない地域それが道南
悪いことは言わないやめたほうがいいぞ
60: 名無しさん 2020/07/06(月) 22:46:22.82 ID:qMtXan6m
>>55
自演やめとけ
自演やめとけ
59: 名無しさん 2020/07/06(月) 22:46:07.25 ID:qMtXan6m
>>54
お前も大概だと思うぞ
お前も大概だと思うぞ
57: 名無しさん 2020/07/06(月) 21:40:18.39 ID:3NXFIYtu
>>1
北海道札幌市SAPPORO 世界5位の大都会の都心から世界初360°パノラマ空撮
Aerial world’s largest city【ネイティブ4K】
↓リンク先がYoutube
https://w201903youtube.hateblo.jp/entry/2020/07/06/101625
h
北海道札幌市SAPPORO 世界5位の大都会の都心から世界初360°パノラマ空撮
Aerial world’s largest city【ネイティブ4K】
↓リンク先がYoutube
https://w201903youtube.hateblo.jp/entry/2020/07/06/101625
h
92: 名無しさん 2020/07/10(金) 10:34:11.42 ID:taX1ozTo
>>1
イメージでそんな事言ってるなら辞めたほうがいいよ。
どうしてもと言うならいつでも脱北できる体制で1年様子見したほうがいい。
北海道における過去の事例(事件・事象)を全て洗い出して、客観的に分析してみ。
その能力も無いなら、意外と北海道は君のレベルに合ってて良いかもしれないが・・・
イメージでそんな事言ってるなら辞めたほうがいいよ。
どうしてもと言うならいつでも脱北できる体制で1年様子見したほうがいい。
北海道における過去の事例(事件・事象)を全て洗い出して、客観的に分析してみ。
その能力も無いなら、意外と北海道は君のレベルに合ってて良いかもしれないが・・・
96: 名無しさん 2020/07/10(金) 22:43:56.34 ID:taX1ozTo
>>95
北海道は、お前みたいな低知能者が多すぎて嫌な所だ
北海道は、お前みたいな低知能者が多すぎて嫌な所だ
98: 名無しさん 2020/07/11(土) 06:19:13.12 ID:iDso1wrO
>>96
OAw
チバラギのおまえには北海道は関係ないだろw
チバスター・おじいピュウさまw
OAw
チバラギのおまえには北海道は関係ないだろw
チバスター・おじいピュウさまw
104: 名無しさん 2020/07/11(土) 13:09:36.50 ID:yhnPYeJs
>>1
> ・田舎特有の人間関係が無い
>求めないもの ・都会や繁華街
この二つが相反する内容かな、と思う。
札幌の中心地以外は全て田舎なので排他性や同調圧力は覚悟しておくべき。
・円山公園、北海道神宮付近の大通りに面していない場所
・伏見、宮の森の少し山を登った付近
・西校付近
上記であれば満足度は高いはず。子供の育ちも良いエリア。
ただし、家賃はそれなりにするので財政が許せばこの辺にするべき。
清田区の新興住宅街はニューファミリーが多いので暮らしやすいと思う。教育熱心。
昔からの住民が多い所は絶対避けるべき。
逆に避けた方が良いのは札幌市の厚別区・手稲区・東区。
バカばかり。子供も大人も育ちが悪いのが見て分かる。
西日本と違って旧部落地域などの明確な線引きがないので、
広い道路や清潔感のある街並みにうっかり騙される可能性あり。
札幌以外は全てド田舎と思った方が良い。
日本語が通じるだけの原人土人と思ってほぼ正解。
あえて挙げるなら、小樽と帯広の静かな住宅街なら満足度は高いかも。
(帯広は夏暑くて冬寒いが)
小樽商科大や帯広畜産大・柏葉高校などそれなりに有名な学校があり、
まだマシな部類。
> ・田舎特有の人間関係が無い
>求めないもの ・都会や繁華街
この二つが相反する内容かな、と思う。
札幌の中心地以外は全て田舎なので排他性や同調圧力は覚悟しておくべき。
・円山公園、北海道神宮付近の大通りに面していない場所
・伏見、宮の森の少し山を登った付近
・西校付近
上記であれば満足度は高いはず。子供の育ちも良いエリア。
ただし、家賃はそれなりにするので財政が許せばこの辺にするべき。
清田区の新興住宅街はニューファミリーが多いので暮らしやすいと思う。教育熱心。
昔からの住民が多い所は絶対避けるべき。
逆に避けた方が良いのは札幌市の厚別区・手稲区・東区。
バカばかり。子供も大人も育ちが悪いのが見て分かる。
西日本と違って旧部落地域などの明確な線引きがないので、
広い道路や清潔感のある街並みにうっかり騙される可能性あり。
札幌以外は全てド田舎と思った方が良い。
日本語が通じるだけの原人土人と思ってほぼ正解。
あえて挙げるなら、小樽と帯広の静かな住宅街なら満足度は高いかも。
(帯広は夏暑くて冬寒いが)
小樽商科大や帯広畜産大・柏葉高校などそれなりに有名な学校があり、
まだマシな部類。
119: 名無しさん 2020/07/11(土) 21:04:34.62 ID:yhnPYeJs
>>104 の補足
色々指摘があったので追加説明。
>>107 の言う通り、札駅近くの東区なら良いだろうけど>>1の要望に合致してない。
あくまでも穏やかでゆったり暮らせる住宅街で選んだ結果。
また、道外から探しに来るのであれば、多少暴論であってもある程度決め打ちすべきかと…。
かなりのカントリーライフで構わないのであれば……
札幌市南区の・藤野・簾舞なども候補に。
定山渓温泉もすぐ近くなので、のんびりライフに温泉も加わり、なかなか良いかと。
避けた方が良いエリアの追加。
・豊平川の川沿い(町名は控えるが生活保護受給者御用達のアパートも多い)
・菊水
・地下鉄東豊線沿線は、その他の南北線、東西線に比べると
格段にレベルが低くなる
・新札幌~巨大団地群(ググってね)底辺生活者多数
公明党と共産党のポスターが急増。お察し。
色々指摘があったので追加説明。
>>107 の言う通り、札駅近くの東区なら良いだろうけど>>1の要望に合致してない。
あくまでも穏やかでゆったり暮らせる住宅街で選んだ結果。
また、道外から探しに来るのであれば、多少暴論であってもある程度決め打ちすべきかと…。
かなりのカントリーライフで構わないのであれば……
札幌市南区の・藤野・簾舞なども候補に。
定山渓温泉もすぐ近くなので、のんびりライフに温泉も加わり、なかなか良いかと。
避けた方が良いエリアの追加。
・豊平川の川沿い(町名は控えるが生活保護受給者御用達のアパートも多い)
・菊水
・地下鉄東豊線沿線は、その他の南北線、東西線に比べると
格段にレベルが低くなる
・新札幌~巨大団地群(ググってね)底辺生活者多数
公明党と共産党のポスターが急増。お察し。
121: 名無しさん 2020/07/11(土) 21:44:38.19 ID:qpVZb+1k
>>119
中の島ともみじ台団地ですか?
中の島ともみじ台団地ですか?
125: 名無しさん 2020/07/11(土) 23:09:17.77 ID:Zzf4uibA
>>119
公明党と共産党のポスターがある所は全国的にヤバい
いわゆる貧困層が主役の街
公明党と共産党のポスターがある所は全国的にヤバい
いわゆる貧困層が主役の街
138: 名無しさん 2020/07/12(日) 09:56:04.95 ID:1pSJWeYD
ディスった内容だと北海道民から反発が出やすいですが、
道外からの移住という観点で見れば、
事前にある程度絞り込んでおかなければ
広い北海道、いつまでも決まりません。
偏見があったとしても、偏見を持たれる地域、
と考えて切り捨てていかないと話が進まないと思いましたので、
分かりやすく、ハッキリと説明したつもりです。
______
余計な言葉に埋もれがちなのでまとめ。
割とマジメに考えた率直なオススメと注意点です。
>>104 >>119
道外からの移住という観点で見れば、
事前にある程度絞り込んでおかなければ
広い北海道、いつまでも決まりません。
偏見があったとしても、偏見を持たれる地域、
と考えて切り捨てていかないと話が進まないと思いましたので、
分かりやすく、ハッキリと説明したつもりです。
______
余計な言葉に埋もれがちなのでまとめ。
割とマジメに考えた率直なオススメと注意点です。
>>104 >>119
141: 名無しさん 2020/07/12(日) 13:52:25.28 ID:6uk6eYoJ
>>138
一番偏見を持っているのはお前じゃないの?
一番偏見を持っているのはお前じゃないの?
149: 名無しさん 2020/07/12(日) 19:40:34.00 ID:Qzkwglc4
>>138
発寒が寄せ場だあ?w
聞いた事ねえなw
どっからそんな話が出てくるんだ?w
あんな外れに人足寄せ場なんて作っても何に従事させるんだよ?w
発寒が寄せ場だあ?w
聞いた事ねえなw
どっからそんな話が出てくるんだ?w
あんな外れに人足寄せ場なんて作っても何に従事させるんだよ?w
127: 名無しさん 2020/07/11(土) 23:46:07.40 ID:7qSneVD0
>>1
札幌市内ですが、割と希望に合う候補として。
・南区、真駒内の芸術の森付近。札幌市内でありながら大自然への入り口感がある。
いくつかの滝や支笏湖へのドライブも身近に。
芸術の森に近いからか、立派な音響設備と大量のジャズのレコードを備えた喫茶店などもある。
・北広島
これから経済的な意味で「来る」可能性高し。スレ主の希望とはズレるけど。
アウトレット、コストコ、巨大な卸系スーパーなど既に魅力有。
これに加えて日ハムのボールパークが本当に出来たら凄いことに。
札幌市は日ハムに札幌ドームの事で高圧的な態度をとったことを永遠に後悔するでしょうね。
・登別
雪が少なく、温泉を楽しみながら暮らせる。
田舎特有の同調圧力に関しては詳しくは分かりません。
新千歳空港に近い平地部は雪は少な目。
雪が少ないという理由であそこに空港を作ったのだから間違いない。
札幌市内ですが、割と希望に合う候補として。
・南区、真駒内の芸術の森付近。札幌市内でありながら大自然への入り口感がある。
いくつかの滝や支笏湖へのドライブも身近に。
芸術の森に近いからか、立派な音響設備と大量のジャズのレコードを備えた喫茶店などもある。
・北広島
これから経済的な意味で「来る」可能性高し。スレ主の希望とはズレるけど。
アウトレット、コストコ、巨大な卸系スーパーなど既に魅力有。
これに加えて日ハムのボールパークが本当に出来たら凄いことに。
札幌市は日ハムに札幌ドームの事で高圧的な態度をとったことを永遠に後悔するでしょうね。
・登別
雪が少なく、温泉を楽しみながら暮らせる。
田舎特有の同調圧力に関しては詳しくは分かりません。
新千歳空港に近い平地部は雪は少な目。
雪が少ないという理由であそこに空港を作ったのだから間違いない。
139: 名無しさん 2020/07/12(日) 09:56:43.61 ID:1pSJWeYD
続き
>>127 も追加です。
>>127 も追加です。
157: 名無しさん 2020/07/12(日) 21:09:06.68 ID:XK6tUUHe
【スレ主に質問】
>>1
>> 求めないもの
・都会や繁華街
・人との出会いの場
とのこ事ですが・・・
1・札幌中心部までは近い方が良い?それともどんなに遠くても良い?
2・札幌市を考えてなかったのは札幌市内が都会っぽくて嫌だから?
それとも条件を満たせば札幌市内でも構わない?
>>1
>> 求めないもの
・都会や繁華街
・人との出会いの場
とのこ事ですが・・・
1・札幌中心部までは近い方が良い?それともどんなに遠くても良い?
2・札幌市を考えてなかったのは札幌市内が都会っぽくて嫌だから?
それとも条件を満たせば札幌市内でも構わない?
158: 名無しさん 2020/07/12(日) 21:31:38.84 ID:i7PqM0IB
>>157
文盲乙
札幌は対象外って言ってんだろ!バカ!
文盲乙
札幌は対象外って言ってんだろ!バカ!
166: 名無しさん 2020/07/12(日) 23:22:49.63 ID:bBu4KZqf
>>158
>>8 を読めば、札幌市にも可能性を感じられることが分かるはず。
>>159 単なる入力ミスってそんなに面白いの? で、それここでやる事?
板荒らしはキミだと告白しているような感じですが・・・
ま、ここでは止めましょうw
>>8 を読めば、札幌市にも可能性を感じられることが分かるはず。
>>159 単なる入力ミスってそんなに面白いの? で、それここでやる事?
板荒らしはキミだと告白しているような感じですが・・・
ま、ここでは止めましょうw
167: 名無しさん 2020/07/12(日) 23:22:49.69 ID:bBu4KZqf
>>158
>>8 を読めば、札幌市にも可能性を感じられることが分かるはず。
>>159 単なる入力ミスってそんなに面白いの? で、それここでやる事?
板荒らしはキミだと告白しているような感じですが・・・
ま、ここでは止めましょうw
>>8 を読めば、札幌市にも可能性を感じられることが分かるはず。
>>159 単なる入力ミスってそんなに面白いの? で、それここでやる事?
板荒らしはキミだと告白しているような感じですが・・・
ま、ここでは止めましょうw
181: 名無しさん 2020/07/13(月) 09:18:32.07 ID:sNVfaxV6
>>180
166名無しさん2020/07/12(日) 23:22:49.63ID:bBu4KZqf
>>158
>>8 を読めば、札幌市にも可能性を感じられることが分かるはず。
>>159 単なる入力ミスってそんなに面白いの? で、それここでやる事?
板荒らしはキミだと告白しているような感じですが・・・
ま、ここでは止めましょうw
166名無しさん2020/07/12(日) 23:22:49.63ID:bBu4KZqf
>>158
>>8 を読めば、札幌市にも可能性を感じられることが分かるはず。
>>159 単なる入力ミスってそんなに面白いの? で、それここでやる事?
板荒らしはキミだと告白しているような感じですが・・・
ま、ここでは止めましょうw
163: 名無しさん 2020/07/12(日) 22:39:29.36 ID:SFJHCW+4
そもそも>>1がいない
199: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:10:19.77 ID:2ksM7cEU
真面目に知りたかったんだろうがこうも荒れたら>>1が可哀想だな
200: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:37:21.01 ID:qrO+snHm
>>199
ここ見て民度が分かり北海道移住を諦める決心がついただろうから道民はみんな親切だよ
ここ見て民度が分かり北海道移住を諦める決心がついただろうから道民はみんな親切だよ
202: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:58:34.21 ID:reIsG76b
>>200
罪人、バカ、デュープス、ザイヌ、その他低民度者等の同類なら魅力的土地のはず。
諦めるな北海土人
罪人、バカ、デュープス、ザイヌ、その他低民度者等の同類なら魅力的土地のはず。
諦めるな北海土人
203: 名無しさん 2020/07/14(火) 12:11:39.86 ID:qrO+snHm
>>202
土人って言ったらお前が土人だ
土人って言ったらお前が土人だ
204: 名無しさん 2020/07/14(火) 13:21:02.05 ID:3AAYacyQ
>>203
なにその小学生土人反応(笑)
低脳者おびき寄せパンダとしては優秀だな。がんばれよ
どっちにしろシナ人の奴隷になるだろうけど。
なにその小学生土人反応(笑)
低脳者おびき寄せパンダとしては優秀だな。がんばれよ
どっちにしろシナ人の奴隷になるだろうけど。
207: 名無しさん 2020/07/14(火) 20:09:03.69 ID:WHX9ImPO
>>199
一人で多数のキチガイを自演してる奴がいる。
なんか涙ぐましいな…
w
一人で多数のキチガイを自演してる奴がいる。
なんか涙ぐましいな…
w
2: 名無しさん 2020/07/01(水) 14:53:41.03 ID:fPw+FlQI
家買うほど余裕は無いし、住宅ローンも組むつもりはないので、賃貸予定ですが、
騒音トラブルへ嫌なので、一戸建てで安い賃料で借りられたらなと思ってます。
騒音トラブルへ嫌なので、一戸建てで安い賃料で借りられたらなと思ってます。
3: 名無しさん 2020/07/01(水) 15:09:30.56 ID:IZ4eLFTL
小樽へ逝け
4: 名無しさん 2020/07/01(水) 15:22:41.05 ID:/JeKVLNf
アルトリ岬
5: 名無しさん 2020/07/01(水) 16:54:40.24 ID:dxQeC6Ox
雇用促進住宅に住め
6: 名無しさん 2020/07/01(水) 18:23:53.68 ID:0rVrNLup
札幌市発寒区
7: 名無しさん 2020/07/01(水) 19:45:45.87 ID:RqY4A9x4
函館市
8: 名無しさん 2020/07/01(水) 21:26:33.42 ID:fPw+FlQI
ありがとう。
札幌は対象外でしたが、札幌市内でも郊外だと自分が求めるような地区があるんですかね
伊達市、苫小牧市、函館市、小樽市
この辺りはどうでしょうか?
後、書き忘れましたが、できれば中国人が少ない(今北海道の土地が大量に中国人に買われて、新中の市長、町長らの影響で、中国語教えてる小学校とかあるようなので)場所が良いですね。
札幌は対象外でしたが、札幌市内でも郊外だと自分が求めるような地区があるんですかね
伊達市、苫小牧市、函館市、小樽市
この辺りはどうでしょうか?
後、書き忘れましたが、できれば中国人が少ない(今北海道の土地が大量に中国人に買われて、新中の市長、町長らの影響で、中国語教えてる小学校とかあるようなので)場所が良いですね。
84: 名無しさん 2020/07/09(木) 01:11:15.37 ID:u+drKgSs
>>8
北海道自体を自民の二階が中国に売却中だよ!500万人移住で香港になるw
北海道自体を自民の二階が中国に売却中だよ!500万人移住で香港になるw
86: 名無しさん 2020/07/09(木) 11:25:05.77 ID:dbxGJGLN
>>84
2階は操り人形。本体は創価・シナ・総連・アイヌ協会連合
>>85
通称アイヌの半分は半島系だと言うではないか。
まぁ正統派アイヌは協会に属さないアイヌだよ。
2階は操り人形。本体は創価・シナ・総連・アイヌ協会連合
>>85
通称アイヌの半分は半島系だと言うではないか。
まぁ正統派アイヌは協会に属さないアイヌだよ。
156: 名無しさん 2020/07/12(日) 20:57:33.41 ID:XK6tUUHe
戦っているような人達は一度落ち着いて。
スレ主は>>8で札幌市は対象外、しかし郊外なら候補になるかもといった
スタンスなので、スレチ場外乱闘は控えめに(笑)やる所あるでしょ?たくさんw
スレ主は>>8で札幌市は対象外、しかし郊外なら候補になるかもといった
スタンスなので、スレチ場外乱闘は控えめに(笑)やる所あるでしょ?たくさんw
9: 名無しさん 2020/07/02(木) 00:21:37.16 ID:u0b8muwv
苫小牧が良いんじゃない。
千歳空港も近いし、
札幌も近いし、海も山も近いし、雪少ないし。
意外と都会だし。
千歳空港も近いし、
札幌も近いし、海も山も近いし、雪少ないし。
意外と都会だし。
10: 名無しさん 2020/07/02(木) 03:17:30.39 ID:BFpJDqZr
歯舞、色丹、積丹。
11: 名無しさん 2020/07/02(木) 06:22:34.64 ID:21nIsjPt
太平洋側は良いけどそれ以外は人間の質が良くないのが多いよ 一年の半分が冬で春と秋のような穏やかな季節は殆ど無いに等しいから覚悟して行け
12: 名無しさん 2020/07/02(木) 07:09:30.19 ID:tNoNFrsh
>>11
室蘭をディスるなよw
室蘭をディスるなよw
13: 名無しさん 2020/07/02(木) 13:03:35.57 ID:Q/bg2Lb6
>>11
>太平洋側は良いけどそれ以外は人間の質が良くないのが多いよ
そんな事はないよ。
単に北海道の日本海側は漁村が多いだけだろ。
要は田舎が多いだけだろ。
ただ、札幌・小樽は日本海側だけどな。
>一年の半分が冬で春と秋のような穏やかな季節は殆ど無いに等しいから
冬は確かに寒いけど、春秋はおだやかだよ。
本州より季節はおだやかだよ。
それより、関東は今年、春がほとんどなかったんだが?
暑いわ、まじにw
>太平洋側は良いけどそれ以外は人間の質が良くないのが多いよ
そんな事はないよ。
単に北海道の日本海側は漁村が多いだけだろ。
要は田舎が多いだけだろ。
ただ、札幌・小樽は日本海側だけどな。
>一年の半分が冬で春と秋のような穏やかな季節は殆ど無いに等しいから
冬は確かに寒いけど、春秋はおだやかだよ。
本州より季節はおだやかだよ。
それより、関東は今年、春がほとんどなかったんだが?
暑いわ、まじにw
14: 名無しさん 2020/07/02(木) 18:56:03.41 ID:DzGo7zG3
北海道の人に聞きたいけど、北海道に住みたい?
住みづらいから内地に行きたい人が多いんだってな
住みづらいから内地に行きたい人が多いんだってな
19: 名無しさん 2020/07/03(金) 06:31:38.50 ID:CGHBwMpD
>>14
どっちもどっちだよ。
冬は確かに気候的に辛い面があるけど、
本州の夏は北海道人には辛いもんだよ。
外出るの嫌になるもん。
まあ、先立つ物があれば、どこでも天国じゃね?
どっちもどっちだよ。
冬は確かに気候的に辛い面があるけど、
本州の夏は北海道人には辛いもんだよ。
外出るの嫌になるもん。
まあ、先立つ物があれば、どこでも天国じゃね?
15: 名無しさん 2020/07/02(木) 19:29:39.91 ID:NvY4qVUR
住みずらいからって理由じゃないだろう
内地に住んだことがないし、内地が住みやすいと聞いたから行くだけ
内地が住みづらくて帰ってくる人もいるし、内地から北海道に来る人もいる
内地に住んだことがないし、内地が住みやすいと聞いたから行くだけ
内地が住みづらくて帰ってくる人もいるし、内地から北海道に来る人もいる
16: 名無しさん 2020/07/02(木) 19:53:20.31 ID:1ppnDDUr
札幌の少し離れた地下鉄側のエリアがいいんじゃない?
17: 名無しさん 2020/07/03(金) 03:08:54.45 ID:NIKqJrpK
こっち来んな!
18: 名無しさん 2020/07/03(金) 03:47:55.66 ID:DiIpA3M8
牛田は辞めとけ、腐ってる
20: 名無しさん 2020/07/03(金) 07:02:12.22 ID:e/uKvfXf
徒歩圏内の街――コンパクトシティに、住まう。
21: 名無しさん 2020/07/03(金) 12:56:36.60 ID:CGHBwMpD
>>20
そうなんだよね。
結構都心までは歩ける距離なんだよ。
月寒・美園・豊平はもとより、
南7・東札幌・菊水から、
元町方面から、
琴似・二十四軒方面から、
北24方面から、
山鼻方面からは、徒歩圏内だよね。
便利な街だよね。
それに比べて、やはり東京は広いわ。
結構歩く事あるけど、疲れるw
そうなんだよね。
結構都心までは歩ける距離なんだよ。
月寒・美園・豊平はもとより、
南7・東札幌・菊水から、
元町方面から、
琴似・二十四軒方面から、
北24方面から、
山鼻方面からは、徒歩圏内だよね。
便利な街だよね。
それに比べて、やはり東京は広いわ。
結構歩く事あるけど、疲れるw
22: 名無しさん 2020/07/03(金) 23:49:57.69 ID:nFm3BNpU
>>21
地下鉄ばかりじゃねーか
地下鉄ばかりじゃねーか
27: 名無しさん 2020/07/04(土) 06:32:09.31 ID:LEKe/158
>>22
山鼻は電車地区です。
地下駅っつうより、幹線道路な。
サブロク、5号、12号、南郷、環状、
石狩街道、北大通り(西5丁目通り)、
平岸街道、石山通…
札幌の通りは放射状に伸びる。
山鼻は電車地区です。
地下駅っつうより、幹線道路な。
サブロク、5号、12号、南郷、環状、
石狩街道、北大通り(西5丁目通り)、
平岸街道、石山通…
札幌の通りは放射状に伸びる。
24: ♪港町の女(ひと) 2020/07/04(土) 03:14:56.93 ID:ca05WCoN
路面電車派です★
25: 名無しさん 2020/07/04(土) 04:15:12.30 ID:kLl9sZ2l
札幌圏以外なら何だかんだ旭川じゃないか
札幌まで電車のアクセス良し
旭川医大他、病院たくさんある
スーパーもたくさんあり、競合しているからか
旭川価格と言われ安くせざるを得ない
大きい地震も無し
まぁ、寒いに耐えられかだが。
札幌まで電車のアクセス良し
旭川医大他、病院たくさんある
スーパーもたくさんあり、競合しているからか
旭川価格と言われ安くせざるを得ない
大きい地震も無し
まぁ、寒いに耐えられかだが。
26: 名無しさん 2020/07/04(土) 05:53:56.42 ID:2w6//+9k
旭川のほうが寒いのね
記事にコメントする